スタディサプリを使って3ヶ月でTOEIC 600点に到達したメガネカピバラといいます。
400点台から690点までスコアを伸ばした方法はこちらの記事で紹介中!
スタディサプリでTOEIC対策を進めるにあたって、実践問題集テキストに関する次のような情報を集めていませんか?
- 実践問題集テキストは購入したほうがいいの?
- 実践問題集テキストの内容や活用法について知りたい!
- 実際に使用している人の評判はどうなの?
そんな人に向けて、スタディサプリを100日以上継続している私が自身の経験をもとに、実践問題集テキストの要否について解説します。
結論からいうと、「お金を払ってでも学習効率を優先したい人」は購入を検討しましょう。
私はテキストなしでTOEIC600点を達成できました!
本記事で実践問題集テキストについて、詳しく紹介していきます。
- 実践問題集テキストの概要と活用方法
- 実践問題集テキストのお得な購入方法
- 実践問題集テキストの利用者の評判・レビュー
\まずは1週間の無料体験/
スタディサプリ実践問題集テキストとは?
実践問題集テキストは、スタディサプリTOEIC® L&R TEST対策コースの問題が書籍化されものです。
アプリとまったく同一の内容で、関先生の解説も掲載されています。TOEICの問題のクセや間違えた場合の正しい解法が書籍で学習できるようになっています。
実践問題集テキストの特徴
書籍化されていることで、アプリと異なり書き込み学習ができます。
苦手分野や覚えて得おきたいポイントに付箋やマーカーで目印をつけておけば、効率よく復習することができることが強み。紙ベースで学習したい人におすすめのコンテンツです。
実践問題集と実践問題集NEXTの違い
スタディサプリでは実践問題集と実践問題集NEXTが各Vol.1〜10まで、計20回分の演習問題が用意されています。
ここで気になるのが、実践問題集と実践問題集NEXTに違いについて。
結論、構成に違いはありません。
「実践問題集NEXT」のほうが最新の問題形式に対応している!
と私のような勘違いをしないよう、お気をつけください!
実践問題集とパーフェクト講義の違い
スタディサプリTOEIC® L&R TEST対策コースのテキストは、実践問題集とパーフェクト講義の2種類があります。
パーフェクト講義は関先生の講義動画を文字起こしして書籍化されたもので、TOEIC対策の秘訣がまとまっています。
「講義動画を見たけど理解しきれなかった」と思う人は購入を検討してみる余地ありです。
各テキストの違いを表にまとめます。
テキスト | 内容 |
---|---|
実践問題集 | 本番形式のTOEIC予想問題を収録 |
実践問題集NEXT | 本番形式のTOEIC予想問題を収録 |
パーフェクト講義 | 関先生による講義動画を文字起こしして収録 |
パーフェクト講義 英文法編 | パーフェクト講義 英文法編全45項目を収録 |
スタディサプリ実践問題集テキストの活用方法
購入後のイメージを持つために、実践問題集テキストの内容と構成を紹介してから、具体的な活用方法について解説します。
実践問題集テキストの内容と構成
実践問題集テキストは、実際のTOEIC試験と同様にリスニングパートとリーディングパートの2つのセクションから構成されています。
リスニングパート | 内容 | 設問数 |
---|---|---|
Part1 | 写真問題 | 6問 |
Part2 | 応答問題 | 25問 |
Part3 | 会話選択問題 | 39問 |
Part4 | 説明選択問題 | 30問 |
リーディングパート | 内容 | 設問数 |
---|---|---|
Part5 | 文法問題 | 30問 |
Part6 | 穴埋め問題 | 16問 |
Part7 | 長文読解問題 | 54問 |
TOEICの出題傾向を反映し、幅広いレベルの問題を網羅しています。また、解説が充実しているので、TOEICのスコアアップを目指す人に最適な教材といえます。
実践問題集テキストの使い方と活用ポイント
実践問題集テキストを使うことで、TOEICの試験本番をイメージした模擬試験にチャレンジできます。
本番と同様にリスニング(45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)を計2時間の時間制限を設けて解いてみましょう。
2時間続けて解くことで、連続して問題を解く集中力や時間配分の感覚を養うことができ、TOEICのスコアアップに必要な力が身につきます。
ちなみに、アプリは1問回答するごとに答え合わせと解説が入るため、模擬試験形式で解くことができません。
実践問題集テキストはスコア換算表もついているので、自分の実力を明確なスコアで知ることができます。
スタディサプリ実践問題集テキストの購入方法とお得な情報
実践問題集テキストはアプリから購入できます。少しでも安く購入したいという人はセール期間をや中古品を利用してみることをおすすめします。
実践問題集テキストを購入する方法
実践問題集テキストはアプリ内から購入が可能で、手順は画像のとおりです。
実践問題集テキストをお得に購入する方法
実践問題集テキストは1冊あたり1,320円と他の参考書と変わらない価格帯です。
でも、「せっかく購入するなら少しでもお得に購入したい」と思いませんか?
そんな人に向けて、2つの方法を紹介します。
- セール時に購入する
- 中古のテキストを購入する
「①セール時に購入する」ですが、スタディサプリTOEIC対策コースは、定期的にキャンペーンセールが行われています。
セール期間中は月額利用料に加えてテキストもセール対象となることが多いので、急ぎでテキストが必要な場合を除いて、セール期間まで待ってみるといいかもしれません。
セール期間の詳しい情報は、以下の記事で紹介しています。
もうひとつの方法「②中古のテキストを購入する」についてですが、スタディサプリ実践問題集テキストはブックオフなどの中古書店、メルカリで出品されていることがあります。
メルカリの出品状況はこんな感じで、定価の20%〜50%オフで購入できるチャンスがあります。
スタディサプリ実践問題集テキストの利用者の声とレビュー、評判
実践問題集テキストに関するTwitter上のレビューを集めてみました。
「学習効率を求めるならテキストがあったほうがいい」という意見が多いようです。
スタサプには時間を測って本番形式で解けない弱点があるがオリジナルテキストを使えば補える。
関先生の動画解説を聞けたり、スタサプのディクテーション、シャドーイング機能を使って徹底復習できたりするので、個人的にはこのテキストは公式問題集よりおすすめ。#TOEIC https://t.co/EeQMVOQoWc
— moto@100日後にブログで100万稼ぐTOEICer (@studysapuri_lab) November 27, 2021
スタサプ TOEICのpart7、アプリオンリー(テキスト購入無し)でやるには極めてやりにくいので、かなり大変だった。
— yamato (@alternativefor) February 12, 2023
#スタディサプリ #ENGLISH #TOEIC
とは言うものの、テキスト本あると昨日やったとこをパラパラめくって思い出したりできるし便利。講義のポイントだけパッと見て復習というのもできる。動画だと結局流して見なきゃいけないから、これから量が多くなってくると大変と思う。— serene (@serene55733782) March 15, 2019
テキストには以下のデメリットもあるので、自身の学習スタイルに応じて最終的な判断をしましょう。
- 持ち運びに不向き
- 購入に費用がかかる
- 問題はアプリと同内容
スタディサプリ実践問題集テキストのまとめ
本記事の内容をまとめます。
スタディサプリ実践問題集テキストとは?
スタディサプリTOEIC® L&R TEST対策コースの問題が書籍化されもので、アプリと同一の内容が掲載されています。
スタディサプリ実践問題集テキストの活用方法
TOEICの試験本番をイメージした模擬試験にチャレンジ可能。スコア換算表もついているので、自分の実力を知ることができます。
スタディサプリ実践問題集テキストの購入方法とお得な情報
アプリ内から購入可能です。お得に購入したいならセール期間まで待つか、ブックオフやメルカリで中古を購入をおすすめします。
スタディサプリ実践問題集テキストの利用者の声とレビュー、評判
「学習効率を求めるならテキストがあったほうがいい」という意見が多いですが、デメリットや自身の学習スタイルを踏まえて購入を検討すべきです。