最近、リスキリングという言葉を聞く機会が増えたと思いませんか?
社会や企業が個人のスキルアップを求めることに対して、こんな悩みを抱えている人が多いのではないでしょうか。
- 漠然とした不安を抱えているけど、何をすべきかわからない
- ITは苦手意識があって学ぶことに抵抗がある
- いまさら勉強しても遅いんじゃないだろうか
終身雇用制度や年功序列主義が崩壊していく中で、今後も生き残れるのは「企業が求めるスキルを持つ人」だけです。このタイミングでリスキリングに挑戦する・しないが今後の人生に大きく影響することは間違いありません。
本記事では、社会人になってから英語のリスキリングに成功した私の体験談を交えてリスキリングの方法やメリットについて紹介します。
私自身、もともと特別なスキルを持っていない普通の社会人だったのですが、3ヶ月でTOEIC600点を達成することができました。多くの人の参考になる体験談だと思います。
この記事を読んで、漠然とした将来の不安を少しでも解消しませんか?
- リスキリングの本当の価値について理解できる
- 年収アップや転職のきっかけをつかめる
- 効率よく英語をリスキリングする方法を知ることができる
\まずは1週間の無料体験/
リスキリングの必要性について
あらためてリスキリングの意味について確認しておきましょう。経済産業省のHPに掲載されている資料で以下のとおり定義されています。
「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」
リスキリングとは―DX時代の人材戦略と世界の潮流―
リクルートワークス研究所 石原直子
ChatGPTをはじめとするAI技術の進化によって、これまでの単純労働は排除されていきます。「なんとなく働いていれば安泰」という世の中が終わりを迎え、あらゆる分野の職業で新たなスキルの獲得が必要になります。
「これからの時代を生き抜くため」ということで政府が打ち出しているリスキリングですが、裏を返せば「これからスキルがない人は不要」というメッセージです。
終身雇用制度や年功序列主義が崩壊していく中で、不安から逃れるためには自分の能力を高める以外に方法はありません。一度学んだことはこれからの将来ずっと使い続けることができます。
未来のために今できることをはじめてみませんか?
リスキリングで何を学ぶべきか
当然、「企業が求めるスキル」を学ぶべきです。
とはいえ、業種や分野によって求められるスキルは異なります。
どうすればいいのか?
答えは多くの企業が求める「汎用性の高いスキル」を獲得するです。
汎用性の高いスキルとは「デジタル」もしくは「英語」です。
なぜ「デジタル」を学ぶべき?
「デジタル」を学ぶべき理由ですが、これからの社会はAI技術の進化によって大きく変革していきます。現在では、DX(デジタルトランスフォーメーション)による業務プロセスの見直し、効率化を多くの企業が推し進めているところでデジタルのスキルを持つ人材の需要が高まっています。
デジタルのスキルを持つ人材を企業が求めていることは、以下のグラフで「ITエンジニア」の求人増からも読み取ることができます。
各社DXに向け投資を再開、求人も活発に
まず「IT・通信」業界の求人数は、過去最多レベルに達しています。コロナ禍で一時採用をストップさせた企業も、「withコロナ」時代に向けてDX(デジタルトランスフォーメーション)や採用への投資に改めて踏み込んでいるのです。
技術者派遣の稼働率も非常に高く、案件に対して採用が間に合っていない状況です。そこで、派遣業界では未経験者採用を強化するほか、ミドル・シニア人材の活用にも動き出しました。50代の採用実績も増加しています。
「リクルートエージェント」における代表的な職種別の求人数推移
2022年の転職市場を予測、引く手あまたのITエンジニア需要けん引する3分野とは 日経クロステック
2020年1月~3月期を基点として、その前後で求人数がどれだけ増減したかを表す
なぜ「英語」を学ぶべき?
続いて「英語」を学ぶべき理由ですが、英語のスキルを持つ人材を求める企業は増加する見込みだからです。
販路拡大を目的に海外進出を目指している企業や、すでに海外進出済みの企業は多くあります。今後、日本の人口は減少していくので海外をビジネスターゲットにする企業が増加し、それに伴って英語のスキルが重要視されます。
企業が英語力を持つ人材を求めていることは、以下のグラフから読み取ることができます。
企業・団体が考える今後のビジネスパーソンにとって重要な知識やスキルの調査で、英語が最多となり全体の8割以上の企業・団体で英語力が重要視されていることがわかります。
※このグラフはTOEICの主催団体であるIIBC(国際ビジネスコミュニケーション協会) が発行している資料より抜粋しています。
英語活用実態調査2019(企業・団体)
自動翻訳などの技術は発展し続けていますが、細かなニュアンスや地域によるイントネーションの違いに対応できておらず、ビジネスの場で活用されるのはまだまだ先です。
以上のことから、英語のスキルを持つ人材の需要は高まるといえます。
リスキリングは「デジタル」ではなく「英語」にすべき理由
英語にすべき理由は、これまで積み上げたビジネススキルや強みをそのまま活かすことができるからです。営業のテクニックや資料の作成方法など、培ってきたもの自体は変えずとも、日本語を英語に変換することで成立します。
さらに、デジタルと比較したときに英語は「基礎を学び終えている」という大きなアドバンテージがあります。文法については中学・高校で学んだ以上の知識を、ビジネスの場で求められることはまずありません。日常の業務で使うフレーズは一定のもので自分の型ができれば、徐々に学ぶ量が減っていきます。
反対に、デジタルのリスキリングをおこなうためには、デジタルの基礎から勉強していく必要があります。例えば、AIを使った業務効率化を目指すならAIがどういったもので何ができるのかを理解する必要があります。
AIが回答を導き出すアルゴリズム(仕組み)を知るためには、Pythonなどのプログラミング言語や機械学習モデルの知識が必要です。さらに、プログラミング言語の仕組みを知るには…と最新の技術は膨大な基礎のうえに成り立っているので、理解するためには途方もないほどの知識が必要となります。
加えて、デジタルの世界は技術が日進月歩で進化していくので、昨日学んだことが陳腐化して役に立たなくなったということが多々あります。つまり、常に最新の技術を学び続けなければなりません。
長くなったので、ここまでの内容を表にまとめます。
リスキリングの対象 | 既存スキルとの組み合わせ | 基礎の学習 | 今後の学習量 |
---|---|---|---|
英語 | 積み上げたスキルを活かせる | 基礎は学習済み | 自分の型ができるまで |
デジタル | 積み上げたスキルの関連性次第 | 0からスタート | 学び続ける必要あり |
デジタルでリスキリングを考えているみなさんが0から勉強していく場合、学んでいく知識は幼少期からパソコンやスマホに触れてきたZ世代がすでに学んでいることです。
0からのスタートでZ世代と競争したときに勝てる見込みはどれほどのものか。
今後の勝算を踏まえて何をリスキリングするか選択すべきです。
英語のリスキリングの目標設定
英語でリスキリングすることを決めたなら、TOEICのスコアで目標設定しましょう。
なぜなら、TOEICは多くの企業で英語力を判断する材料にされているからです。企業側からすると英語の能力を客観的に判断することは困難なため、広く認知されているTOEICのスコアで数値化したいのです。
各企業が求めているTOEICのスコアは転職エージェント en worldのページが参考になります。
ひとつの目安として、日系企業であれば600点、外資系企業であれば700点を目標にしてみてはいかがでしょうか。参考に600点以上が企業に提出する履歴書に書ける点数といわれています。
幸い、現代では学習教材やサービスに恵まれています。少し検索するだけでも多くの英語学習教材、サービスが展開されていることがわかるのではないでしょうか。
ただ、種類が多すぎてどれを使って学習すればいいのかわからない…
そんな人に向けて、提案です。
スタディサプリによる英語のリスキリング
数ある英語の学習サービスの中で、私がおすすめするのはスタディサプリです。
スタディサプリという名前はコマーシャルなどで聞き覚えがあるのではないでしょうか。
一言で紹介するとTOEIC対策ができるアプリです。
なぜおすすめするのかを、「スタディサプリのコンテンツ」と「おすすめする理由」の2つにわけて解説していきます。
スタディサプリのコンテンツ
スタディサプリの主なコンテンツは次の3つです。
- パーフェクト講義
- 実践問題集(試験20回分)
- TEPPAN英単語・熟語
コンテンツ① パーフェクト講義
カリスマ講師として有名な関先生が問題を解説してくれます。YouTubeにサンプル動画があがっているので、パーフェクト講義がどんなものか気になる人をご覧ください。
- つまづくポイントをわかりやすく解説してくれる
- 頻出単語や問題パターンを紹介してくれる
- 動画の再生速度を調節できる(0.5倍〜1.5倍速)
引用元:スタディサプリ ENGLISHチャンネル
コンテンツ② 実践問題集
TOEICの試験問題と同じ構成の問題集(20回分)に取り組めます。紙のテキストと違い、アプリは使い勝手がよくゲーム感覚で学習できます。
- 試験20回分の問題を解くことができる
- リスニングの再生速度を調節できる(0.8倍〜1.2倍速)
- 正解・不正解が記録されるので復習がしやすい
- 丁寧な解説で間違った原因を理解できる
実際のアプリ画面
マークシートを塗りつぶす手間もなく、快適に操作できます。
選択肢を選ぶとすぐに答え合わせの画面に。
リスニング問題は音声を聞き直すこともできるので、学習しやすいです。正答率に応じて金・銀・銅のバッジがゲットできます。
引用元:スタディサプリ ENGLISH
勉强を続けると正答率が上がっていき、英語力が身についているという実感がありました。
ディクテーションやシャドーイングといったリスニング対策に効果的なコンテンツも利用できます。詳細は以下の記事で紹介しています。
コンテンツ③ TEPPAN英単語・熟語
TOEICの頻出英単語1500語・英熟語530語を目標スコア別に学習することができます。復習がしやすいので、紙の単語帳よりも効率よく暗記することができました。
- 10問ごとに区切って勉强できる(スキマ時間の活用)
- 正解・不正解が記録されるので復習がしやすい
実際のアプリ画面
問題は4択形式で、似たようなスペルの単語など間違えやすい選択肢が並んでいます。
間違えた問題をまとめて復習できる「復習トレーニング機能」があります。
引用元:スタディサプリ ENGLISH
苦手な単語をツブしていけるので、効率よく単語を暗記できました。
スタディサプリをおすすめする理由
実際に100日以上サービスを利用した経験から、スタディサプリをおすすめする理由が3つあるので順番に解説します。
- 料金が安い
- 場所・時間を選ばず学習できる
- 学習履歴が記録される
おすすめする理由① 料金が安い
口コミや評判を調査し、人気が高かった英語学習サービスと比較しています。
アプリだと1ヶ月3,278円に対して、Web通信講座、Webスクールは、それぞれ1ヶ月換算で10,000円以上とかなりの高額になります。
- アプリ:スタディサプリ(株式会社リクルート)
- Web通信講座:資格の学校TAC(TAC株式会社)
- Webスクール:ECC外語学院(株式会社ECC)
学習方法 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
アプリ | 3,278円 (1ヶ月) | 自分のペースで学習できる スキマ時間に取り組める |
Web通信講座 | 44,300円 (4ヶ月) | 動画講義で解説が丁寧 |
Webスクール | 22,000円 (1回80分) | 対面で質問できる 半強制的に学習できる |
また、スタディサプリの各コンテンツを代替コンテンツ(動画サービス、問題集、単語帳)に置き換えた際の金額を算出しました。
スタサプのコンテンツ | 代替コンテンツ | 金額 |
---|---|---|
パーフェクト講義 | Udemy(5時間の動画) 600点短期集中講座 | 28,000円 |
実践問題集(試験20回分) | 公式問題集×10冊 | 33,000円 |
TEPPAN英単語・熟語 | 出る単特急 金のフレーズ | 1,000円 |
合計 | ー | 62,000円 |
代替コンテンツに置き換えると合計6,2000円です。これは、スタディサプリ(利用料金:3,278円/1ヵ月)の約1年7ヶ月分に相当します。
※実際は年間プランを利用することでスタディサプリの利用料金はさらに安くなります。
スタディサプリであれば目標スコア達成後など、勉強が必要なくなったタイミングですぐに解約できるのでムダな出費がなく圧倒的に安上がりです。
効率よくスコアを伸ばせたので「3,278円/1ヵ月」以上の価値を感じました。
おすすめする理由② 場所・時間を選ばずに学習できる
リスキリングするうえで課題になるのは時間の捻出です。
日常の業務に追われる中でどう学習時間を確保するか。スタディサプリは設問が1つずつ細切れになっているので、通勤時間や休み時間などのスキマ時間を有効活用できます。
また、スマホとイヤホンさえあれば満員電車やベッドの上など、場所を選ばずにどこでも学習可能です。テキストや単語帳をカバンに入れて持ち歩く必要もありません。
TOEICのスコアアップに大切なのは、学習の継続です。アプリを活用すれば日常生活の中で場所や時間を選ばず手軽に学習できるので、継続のハードルをグッと下げることができます。
おすすめする理由③ 学習履歴が記録される
引用元:スタディサプリ ENGLISH
スタディサプリは1日、1週間ごとに学習時間の目標設定ができるので、自分で学習計画をたてることができます。
そして、1日、1週間ごとの学習時間を振り返ることができます。目標にしていた学習時間に到達できたか、サボってしまった日はないかなどモチベーションのコントロールに役立ちます。
私の場合は、これまでのトータル学習時間を見ることで「これだけ学習してきてるんだから英語力は伸びるに決まっている」と自信につなげることができました。
勉強に疲れた時やあきらめそうになった時は「ここまで積み上げたんだから、あきらめるのはもったいない」ともう一踏ん張りできて、モチベーションを維持できます。
スタディサプリの申込方法
やる気に満ちている今こそ、スタディサプリをはじめるタイミングです。
一度学んだ英語のスキルはこれからの将来ずっと使い続けることができます。未来のために今できることをはじめてみませんか?
\まずは1週間の無料体験/
もし学習コンテンツが肌にあわなくても1週間の無料体験期間中に解約すれば料金はかかりません。申込と解約の詳しい手順はこちらの記事をご覧ください。