<景品表示法に基づく表記>
本サイトには広告が含まれている場合があります。

その他 PR

【失格事例あり】TOEICでNGな腕時計は?【アップルウォッチはダメ】

今度、TOEICを受験するけど、

  • 腕時計って必要なの?会場に時計があるって聞いたけど
  • 時計の種類によっては失格になるって本当?

というようなことが、気になっていませんか?

そんな人に向けて、TOEIC試験で使用OKな腕時計、NGな腕時計を具体的に紹介します。

時計が原因で受験資格を失うこともあるので、事前に確認しておいて損はないはず。

この記事でわかること
  • TOEIC試験で持ち込み「OKな腕時計」・「NGな腕時計」
  • 時計が原因で受験資格を失った事例
  • TOEIC試験での腕時計の必要性

本記事を読むことで、TOEIC受験の時計に関する不安と心配を解消できます。

TOEICの試験に持ち込み可能な腕時計は?

まずは結論から。

腕時計であれば、アナログ型・デジタル型を問わず、持ち込みOK。

持ち込みOKの時計
  • 腕時計(アナログ・デジタルともに可)のみ

ただし、アップルウォッチをはじめとするスマートウォッチと総称されるものは「ウェアラブル端末」に該当するため、持ち込みNGです。

持ち込みNGの時計
  • 携帯電話
  • 置時計
  • ストップウォッチ
  • ウェアラブル端末 など

以下の観点で持ち込みNGとされていると考えられます。

  • 音やライトが他の受験者の邪魔になる
  • カンニングに利用される可能性がある

参考として、TOEIC公式サイトの腕時計に関する案内を紹介しておきます。

腕時計

試験中に時刻のアナウンスはいたしません。
また、腕時計以外のもの(携帯電話・置時計・ストップウォッチ・ウェアラブル端末など)を時計として使用することはできません。

TOEIC公式サイトより引用

失格にならないために!TOEICで持ち込む腕時計の注意点

前述のとおり、腕時計であれば持ち込みOKなのですが、ここで注意したいことが。

それは、「アラーム音を鳴らさないこと」

試験中にアラーム音を鳴らすとその時点で退室処分となり受験資格を失うからです。

(試験前に試験官からクドいくらいに説明があるので言い訳の余地なし。)

自らの経験をもとに特に気をつけたいシチュエーションをまとめました。

【体験談】100均で売っている腕時計には要注意

普段から腕時計を使っている人は問題ないと思いますが、試験の前日や当日に急いで腕時計を用意した人は要注意(私です)。

ダイソーやキャンドゥなどの100均で購入したデジタル型の腕時計は、デフォルトでアラームがONになっている可能性が。

そのうえ、100均の腕時計に付いている説明書は中国語で書かれていたりして、アラームをOFFに設定変更するのが難しいんです。

また、実際にその時間にならないとアラームの設定が反映されているか確認できないことも。

メガネカピバラ

試験中にアラームが鳴ったらどうしよう…
今まで勉強してきたことがムダになる。。

と、私のように試験前に不安で押しつぶされないためにも、時計は余裕を持って用意しましょう。

TOEIC受験時はなぜ腕時計が必須なの?

それは、9割の人が時間不足に悩んでいるからです。

試験時間内ですべての問題を解ききれるのは、TOEIC 900点レベルの英語上級者だけ。

Part7の長文問題で読み直しが発生する人は、間違いなく時間が足りなくなります。

スコアアップを狙うには時間管理がカギとなってくるので、試験の残り時間を把握するために腕時計は必須。

「1つの問題に時間を使いすぎて、解けるはずだった問題を逃してしまった」

ということがないように、どのパートを何分で解くのか事前に決めておくことが大切です。

600点〜700点の人向け!TOEIC 理想の時間配分

参考に私の時間配分を紹介します。

Listening(リスニング):45分
流れてくる音声に沿って試験が進むので、時間配分を考える必要はありません。

Part設問数問題形式Partあたりの時間
Part16問写真問題計3分
Part225問応答問題計9分
Part339問会話問題計17分
Part430問説明問題計16分

Reading(リーディング):75分
前半のPart5、6を早く終わらせて、Part7にどれだけ時間を残せるかがポイントです。

Part設問数問題形式1問あたりの時間
Part530問短文穴埋め問題20秒(計10分)
Part616問長文穴埋め問題40秒(計10分)
Part754問長文読解問題1分(計55分)
メガネカピバラ

時間は足りなくて当たり前。
Part7は10問〜15問を捨てるつもりで挑戦しましょう!

TOEICの試験会場によって壁時計が設置されていることもありますが、座席によっては見えないことも。

以上のことより、試験時間の効率的な管理のために腕時計は必須といえます。

気になるTOEIC受験時の腕時計に関するQ&A

気になるTOEIC受験時の腕時計に関する疑問点についてまとめました。

TOEICまで時間がない…今からできる対策はない?

300点〜500点台の人はあるコツを押さえるだけで、すぐに30点以上のスコアアップが可能!
知らないと損するコツはこちらの記事で紹介しています!

Q1.TOEIC受験時に使用OKな腕時計、NGな腕時計は?

持ち込みOK、NGの腕時計は次のとおりです。

持ち込みOKの時計
  • 腕時計(アナログ・デジタルともに可)のみ
持ち込みNGの時計
  • 携帯電話
  • 置時計
  • ストップウォッチ
  • ウェアラブル端末 など

Q2.TOEICでおすすめの腕時計は?

少しでもスコアアップしたい人には、この時計がおすすめです。

アナログ型の腕時計はアラーム音が鳴る心配がないので安心して受験できます。

この時計だと試験時間の残りが一目でわかるので、試験時間を有効に使い切れます。

Q3.TOEICの試験会場に時計はありますか?

会場によっては、掛け時計があります。

しかし、時計がない会場のほうが圧倒的に多い(体感で時計なしの会場が8割)ので、腕時計は用意しておきましょう。

Q4.TOEIC当日に必要な持ち物はなんですか?

必要な持ち物は次のとおりです。

TOEIC当日の持ち物
  • 受験票(証明写真を貼付)
  • 本人確認書類
  • 筆記用具
  • 腕時計

上記以外にも飲み物、テイッシュ、薄手の上着があると便利です。

当日の持ち物などに関連して、以下の記事は読んでおいて損はないです。

Q5.TOEICの結果はいつから確認できますか?

最短で試験日より17日後のお昼に確認できます。

詳細は次の記事で紹介しています。

TOEICの結果を早く知りたい人必見!6月8日のスコア発表は6月25日最短で16〜17日後からTOEICスコアの確認可能。画像付きで確認方法を紹介します。...

Q6.どうすればTOEICのスコア(点数)を伸ばすことができますか?

様々な勉強法がありますが、私はスタディサプリでスコアを伸ばすことができました。

【体験談】独学でTOEIC600点!スタディサプリを使った勉強法 スタディサプリを使って3ヶ月でTOEIC 600点に到達したメガネカピバラといいます。 TOEIC 600点を目標にして...
【体験談】独学でTOEIC700点!スタディサプリを使った勉強法 スタディサプリを使ってTOEIC 430点から720点にスコアを伸ばしたメガネカピバラといいます。 TOEIC 700点...